司法書士・土地家屋調査士経営メソッド
-
土地家屋調査士の業績向上方法~規模~
土地家屋調査士事務所に求められるのは1日にどの程度こなすことができるか。すなわち、業務量が求められます。 土地家屋調査士事務所に求められるのは1日にどの程度こなすことができるか。すなわち、業務量が求められます。 土地家屋調査士事務所の場合、主な受注先はハウスメーカーや不動産会社になりますが、大手と呼ばれる会社になればなるほど、「年間◯◯◯棟」といったように ある程度の仕事量、受任数が
続きを読む >> -
土地家屋調査士の平均受任単価を上げる方法
価格力と聞くと、「安い」「業界最安値」などの言葉をイメージされると思います。 ここでお伝えしたいのは、価格を安くしましょうということではなく、適正な価格をいただきながら、無駄な経費は掛けず、安定した経営を目指して欲しいということです。 土地家屋調査士業界では、年々平均受任単価は右肩下がりが続いています。 仕事が取りたいが為に、無理な安価で測量したり、無理な価格交渉も応じざるを
続きを読む >> -
土地家屋調査士の業績向上方法~ブランド力~
先日「ジャパン・ドローン2017」を見学しました。 最新技術を目の当たりにするとワクワクしますね! 土地家屋調査士業界での実用の可能性を知りたかったのですが、結論から言うと実用の可能性を感じることが出来たのと、その実用の可能性はかなり高いのではと考えています。 他業界でも、農業散布用や宅配用、災害時の被災者の捜索などどれも素晴らしい内容でした。 土地家屋調査士業界で考えると
続きを読む >> -
土地家屋調査士事務所の出店戦略
本日は出店戦略について。 一昔前までは(今もかも知れませんが・・・)一般的に法務局のすぐ近くに出店をしたり、 提携している会社のすぐそばに出店したりとどちらかと言うと土地家屋調査士目線での出店が多かったと思います。 これはこれで間違いではありませんし、実際にうまくいっている、業績のいい事務所もあります。 提携先から見ても、すぐそばに土地家屋調査士事務所があれば何かと頼みやす
続きを読む >> -
BtoBからBtoCへ移行して案件獲得数と単価を上げる!
経営相談で良く聞くのは、不動産仲介会社やハウスメーカー・ビルダー系のいわゆるB to B開拓をしていきたいという相談です。 それ自体決して悪いことではなく、むしろ定期的な案件、安定的な収入にも繋がりますので、開拓するべき業界であるのは間違いありません。 しかし、その開拓には体力や資金力、事務所の規模といった様々な要素が必要になってきます。 これもまたよく聞くのがバックを求めら
続きを読む >> -
司法書士事務所の営業管理をIT化するツール紹介
司法書士コンサルティンググループ 吉川 夏樹(よしかわ なつき) 株式会社船井総合研究所 司法書士コンサルティンググループの吉川です。 コラムをご覧頂き、誠にありがとうございます。 今回は、「司法書士事務所が今スグ始められるIT化」と題して 司法書士事務所様がすぐに!費用0円で!簡単に! 始めることができるIT化をご紹介させていた
続きを読む >> -
不動産会社へのテレアポ営業成功の秘訣
司法書士事務所コンサルティングチーム 谷口 祐亮(たにぐち ゆうすけ) こんにちは、司法書士コンサルティンググループの谷口でございます。 あるご支援先で「DMは広告規定のことを考えると紙が残ってしまうので、DM営業ではなくテレアポで営業を行いたい」という声が挙がっていました。 そこで、テレアポをしてみたところ、20件程度の架電で、6
続きを読む >> -
不動産会社開拓はチラシで行う!ポイントをご紹介
司法書士コンサルティンググループ 谷口 祐亮(たにぐち ゆうすけ) 船井総研の谷口です。 2017年も2月が終わり、これから決済業務の繁忙期が始まります。 私がご支援させて頂いている事務所様で実感していることですが、 3月は不動産会社にとっての繁忙期で新規開拓が進みやすのです。 不動産会社の決済案件が増えたときに全ての案件に対応できない 司法書士事務所が多く、既
続きを読む >> -
業績のいい土地家屋調査士事務所の共通点とは
司法書士事務所コンサルティンググループ 小川原 泰治(おがわら たいち) 土地家屋調査士事務所経営研究会を立ち上げるにあたり、 全国の土地家屋調査士事務所30事務所様を訪問してきました。 その中で業績のいい事務所、地域でトップクラスの知名度を誇る 土地家屋調査士事務所の共通点は、以下の点が挙げられます。 (1) 土地家屋調査士という資格に捉われずに元請けのポジションを獲
続きを読む >> -
遂に土地家屋調査士研究会が始動しました!
司法書士事務所コンサルティンググループ 小川原 泰治(おがわら たいち) ■遂に土地家屋調査士事務所経営研究会が始動しました! 司法書士、弁護士、会計士、社労士に次ぐ、第5の士業経営研究会として、 土地家屋調査士事務所経営研究会が発足しました。 この土地家屋調査士は非常に多くの場面で活躍をしております。 ■ 不動産に関する取引では必ずかかわる資格です。 新築の住宅
続きを読む >>